|
| |
天気の良い日でも午後になると山脈は霧に包まれる事が多い。 霧は中央の写真のように谷間から竜巻の如く現れ、短時間で山の斜面を一気に頂上に向けて駆け上がる |
![]() | ![]() | ![]() |
「女山」には霧の集団が入道雲を形成していた。 その頂上から見ると、入道雲のかかっていない隙間から旧寒風山トンネルに通じる林道が延びていた 林道の白く見える所は長雨で崩壊しており復旧みとうしなしとの事 |
![]() | ![]() |
70cm程度の熊笹が隙間なく生息している。真夏の太陽の光のをキラキラと反射させる葉、涼しさを演出する木陰 「女心と秋の空」(私の言葉ではアーリマセンゾーーと)どうりの視界をさえぎる霧の出現と消失。 山々は毎回違った顔を私達に見せてくれる。私は全ての山に、又来るからなと言って下山する・・・ |
![]() |
![]() |