徳島県鳴門市「ドイツ館」

写真右=当時を語る資料館

第一次世界大戦時、中国の青島で日本の俘虜(ふりょ)となったドイツ兵約5,000人の内、約1,000人が
ここ鳴門市坂東収容所で3年間過ごした。

俘虜=辞典では「とりこ」。捕虜と異なり自由な暮らしが与えられていたらしい。
主として音楽活動をとうして住民との交流を図った。
開放された後も日本に残ったドイツ人も居たようで複雑な人間模様を感じる。

収容所跡地は現在も下の写真のように残されており、俘虜とはいえ彼らの3年間の苦闘が感じられた。